環境マネジメント
環境管理體制
雙日および必要なグループ會社において、環境管理の國際規格であるISO14001の認証を取得し、規格に基づいた環境マネジメントシステム(EMS)を運用しています。
雙日では、社長をトップとする環境管理體制を築き、サステナビリティ委員會にて環境方針の整備やEMSのレビューを実施しています。各部署では、環境責任者および環境擔當者を設置、環境保全型ビジネスの推進など事業活動に応じた活動を行っています。また、EMSの適切な運用と継続的な改善を確実なものとするために、年1度の定期的な內部環境監査を実施しています。
雙日の環境管理體制図
ISO14001認証取得狀況
雙日株式會社
-
認証機関
日本検査キューエイ株式會社
-
登録番號
E1436
-
登録事業所範囲
雙日株式會社 本社、関西支社
雙日プラネット株式會社 東京本社、大阪支社
雙日九州株式會社 本社
雙日マリンアンドエンジニアリング株式會社 本社、大阪支店
雙日食料株式會社 本社、東日本支社、関西支社、北日本支社
雙日新都市開発株式會社 本社 -
登録日
2006年3月16日
-
変更日
2020年1月16日
-
有効期限
2022年1月23日
- ※
- 1999年8月20日にISO14001の認証を取得。認証機関の統合に伴い2006年3月16日付で登録移行しました。
雙日グループにおけるISO14001の取得狀況
ISO14001を取得している企業(2020年10月1日時點) | |
---|---|
<國內> ■雙日株式會社 ■日商エレクトロニクス株式會社 ■雙日マシナリー株式會社 ■東京油槽株式會社 ■雙日プラネット株式會社 ■プラマテルズ株式會社 ■フィルタレン株式會社 ■第一紡績株式會社 ■雙日建材株式會社 ■雙日九州株式會社 ■雙日マリンアンドエンジニアリング株式會社 ■雙日食料株式會社 ■雙日新都市開発株式會社 |
<海外> ■Autrans (Thailand) Co., Ltd. ■Sojitz Kelanitissa (Private) Limited ■PT.Kaltim Methanol Industri ■Thai Central Chemical Pcl. ■Long Duc Investment Co., Ltd. ■The Long Binh Industrial Zone Development LLC ■Saigon Paper Corporation |
以上、國內外合計 20社
環境関連法規制等の順守
當社が順守すべき法規制のみならず、グループ會社が適用を受ける法規制も把握し、定期的に順守狀況をチェックしています。また、グループ會社の監査の際に、環境法規制順守狀況などについても確認しています。
廃棄物処理法については、2018年3月期に外部の専門家を招いてセミナーを開催、グループ會社も含め80名が受講しました。
新規事業投融資の環境リスク管理
新規投融資案件の審議にあたっては、申請部署に『環境?社會リスクチェックシート』の作成を義務付けています。申請部署は、『環境?社會リスクチェックシート』を活用して、生物多様性に対する影響、土壌?地下水汚染や水質汚濁の可能性、水不足地域の水資源に及ぼす影響、先住民に與える影響などの各種リスクについて、必要なデューデリジェンスを行い、対策に漏れが無いように確認を行っています。
鉱山開発?操業事業における環境保護、社會貢獻の取り組み
當社は鉱山開発?操業事業において、環境保全や安全衛生管理?地域社會への貢獻に配慮した事業活動を行っています。
鉱山開発ではさまざまなリスクが想定されますが、當社では計畫段階から環境汚染や事故の防止策などを社內で十分に検証した上で推進しており、リスク顕在化の未然防止に取り組んでいます。
また、持続的な鉱山操業の為に安全衛生管理の徹底はもちろんのこと、操業期間や閉山時においても必要となる全ての鉱山においてリハビリテーションを実施するなど、環境負荷の低減と環境保全を進めています。
具體的には、豪州に保有する露天掘炭鉱では、採掘のために剝がした表土を保存し採掘終了時に再度その表土で覆い、改めて植栽を行うことで採掘前の狀態に回復させる取り組みを行っています。加えて、地域社會との持続可能な共存をテーマに様々な地域貢獻活動を実施しています。
環境教育?啓発

環境マネジメントシステムや環境に関する知識向上のため、環境責任者?擔當者や新入社員、內部環境監査員向けに研修を実施するとともに、e-ラーニングによる環境教育を行っています。イントラネットでは、環境関連の情報提供を行っています。
また、eco検定の受験を継続的に推奨しているほか、グループ社員を対象にしたマイクロプラスチックに関するセミナーの開催や、東京本社から比較的近い城南島海浜公園(東京都大田區)での海ごみの調査や清掃なども実施しています。